Ex Alashan cashmere “long sleeve Tee” mid turtle Knit (Gray)
Ex Alashan cashmere “long sleeve Tee” mid turtle Knit (Gray)
アラシャンカシミヤを使用したカシミヤタートルニットソー。
良質のカシミヤの必要な条件は厳しい気候や環境下。
今回使用するカシミヤ山羊の生息地域は 乾燥した冬夏の温度差が非常に大きい高地です。
この時点で過酷な環境下である事は明白ですが 中でもアラシャンカシミヤが生息する中国西部は 典型的な砂漠や半砂漠の草原 高地の岩山で気候は乾燥し風が強く植物も少ない。
夏季の最高気温は40~42℃に達し、 冬季の最低気温はマイナス30℃にまで至ります。
この厳しすぎる気候条件の中で真冬の寒さと寒暖差から身を守るために生まれるうぶ毛
それこそがカシミヤの中でも最高品質のアラシャンカシミヤです。
そんなアラシャンカシミヤを原料とし高い紡績技術力でハイゲージの組織に生成 非常に細い紡毛糸を紡ぐために、厳選された繊維をさらに繊維の長さと細さを追求し選別。
そんな選りすぐり中の選りすぐりの繊維を用いて、難易度の高い独自技術によって紡績されています。
紡毛糸特有のふくらみ感や軽さ また着用した場合の毛羽立ち感や収縮性、温かみを兼ね備えた素晴らしい素材感です。
そんな贅沢すぎる素材感を限りなくリアリティのあるバランスを狙い 『シンプルなロンTのような感覚』で使えるニットへと昇華しています。
あくまでも『シンプルなロンTのような感覚』で着れるというだけでロンTeeのようなカジュアルさや面構えではありません。
もちろん縫製もイギリスの某老舗ニットブランドばりの、ハイゲージのリンキング技術を節々に感じる素晴らしいクオリティです。
そして、何よりも使っていった先のカシミヤの育ち方が素晴らしく、徐々に膨らみをもちながら、さらに柔らかく風合いを増していく点も特記すべき点かと思います。
本当にTeeシャツのように素肌の上から着用したり、勿論ハイゲージニット同様にカットソー上から着用し一枚で着たり、またはシャツの下に忍ばせて、スタイリングと防寒性を両立させたりと 様々なシーンや着こなしを想定してサイズバランスを検討しています。
一度取り入れたら手放すことができないほどに活躍する秋冬、そして春までの大切なベースレイヤーになり得る1着です。
ミッドタートルという名にしたのは、リブ組成の首にビシッと沿って立ち上がるタートルではなく、少し緩くて、やんわりくしゃっと落ちるようなバランスを狙った事。
なのでタートルでもないと言うか、タートル未満的な意味合いです。
タートルなのだけど、そこまでクリーンすぎないと言えばいいでしょうか。
やりすぎてないので日々取り入れやすいバランスになっています。
そしてリブではなくボディ部分の素材を二層で展開しネック部分でリンキングするという、、、 ちょっと書いていても中々伝わる気がしないような仕様で制作いただきました。
これも日常的に使うことを考えて、リブにするとどうしてもテンションが弱くなってきてしまい それが段々気になって使わなくなることが多かったので 、その悩みを解消するようなものになったかと思いますし、実際に使っていて気になることがないので個人的には大満足の作りになっています。
_____
Casemere 100%
size 2
着丈 約70cm (襟付け根から裾まで)
身幅 約58cm (脇下の直線距離)
肩幅 約49cm(肩から肩の直線)
袖丈 約49cm (脇下から袖まで)
size 3
着丈 約72cm (襟付け根から裾まで)
身幅 約60cm (脇下の直線距離)
肩幅 約51cm(肩から肩の直線)
袖丈 約52cm (脇下から袖まで)
モデル(1~9)
178cm 64kg
size 3
モデル(10~14)
170cm 60kg
size 2
¥60,500